X(旧Twitter)を中心に現在「しなこミーム」がブームになっていることをご存知でしょうか?
しなこミームとはどういったものなのか、どのように使われているのか調査しました!
みなさんもぜひ使って“しなこ界隈”を盛り上げていきましょう!
しなこミームとは
こちらの画像とともに「〜するぞー!」という文を載せてポストするだけ!
非常に簡単ですね!
なぜこのような内容でポストするだけのミームが流行しているのでしょうか?
元ネタから紹介してきます。
本人がまさかの公認?
実はこのミーム、しなこさん本人も公認されており、たくさん使ってとのことです!
本人も取り上げたこの画像もガビガビなのが、面白くてなんか好感が持てますよね!
そもそもこの画像は何なのでしょうか?元ネタを解説します。
元ネタ『歯ラ歯ラ』とは?
元ネタはこちらの『歯ラ歯ラ🦷🪥✨』という楽曲の冒頭。
お菓子食べた後は歯磨きするぞー!
の部分です。
こちらの曲ですが、歯磨きを推奨する歌詞となっており、教育テレビを彷彿とさせます!
以下、『歯ラ歯ラ🦷🪥✨』の概要です。
まさかのパラパラ!?そんな声が聞こえてきそうな、みんなの予想を遥か上を超えた曲になっているのでは無いでしょうか?!
歯磨きは、自分を大切にすること。実は、私は歯磨きが出来ないほど落ち込んでいた時期がありました。
自分を大切にするのって、難しい。でもこの曲を聴いたみなさんが、楽しく歯磨きをしたり、自分を大切にケアしようと明るい気持ちになるキッカケとなればとても嬉しいです!
また、この曲ではこれまではしてこなかった歌い方や、ダンス、表情をしているので、そちらも注目していただきたいです!
みんなも一緒に歯ラ歯ラパラパラしましょーう!!!TouTube 「【MV】歯ラ歯ラ🦷🪥✨」概要より
こちらの曲のおかげて、歯を磨くのが苦手な子達が歯磨きをするようになった等のコメントが多く寄せられています!
そして、しなこミームとして使われている画像の部分はこちら!
遊園地にしなこファンを集めてライブを行った時のようです。
そのときにファンから「しなこちゃん大好きー!」と言われ号泣してしまったそうな!
例の画像はこの動画の「お菓子食べた後は歯磨きするぞー!」の部分の切り抜きのようですね。
実際の使用方法
使用方法は以下のように、ただ「しなこ構文」である語尾を「ぞー!」を保ち、他を変えるだけ!
しなこミームをするポストを探したいときは「ぞー!」や「ぞ〜」で検索するとたくさん引っかかります!
まとめ
本人が公認しているだけ合って、みんなも楽しくミームを活用し、どんどんバズっていっています!
以下のポストのようにならないことを祈ります!
コメント