現在大流行中のアプリ「Pokemon TCG Pocket」縮めてポケポケ。
スマートフォンで気軽にポケモンカードゲームを楽しめるアプリです。
こちらのアプリでは現実と同じようにパックを開封し、カードを集めてコレクションしたり、バトルしたりと遊ぶことができます。
そんなポケポケですが、この度なんとレアカードが高確率で入っているパックの見分ける方法が見つかりました!
Pokemon TCG Pocket ポケポケとは?
「Pokemon TCG Pocket」とは、スマートフォンで手軽にポケモンカードゲームを楽しめるアプリです。(画像は公式Xより)
「ポケモンカード」を手軽にコレクションできるという点が大きな特徴で、拡張パックを毎日2パック無料で開封できるため、少しずつ自分のデッキを構築していくことができます。
現実世界と同じようにカードを交換をしたり、集めたカードで図鑑を埋めたりなどやり込み要素も盛りだくさんです!
カードにレアリティもありイマーシブカードやクラウンカードなどみんなほしいですよね!
拡張パックは課金をしていないと1日2パックしか開封することができません。
その数少ないチャンスでレアリティの高いカードを当てる方法がなんと今回発見されました!
レアカードの入っているパックの共通点
レアカードの封入されているパックは角が折れ曲がっている!
上の動画をぜひご覧ください。
パックの上側の角が折れ曲がっているパックがたまに現れるのですが、そのパックを選び開封すると、かなりの確率でレアカードが当たります。
コメント欄を見ても、“ほんまに当たった!”、“ガチでした”との声が続出!
折れ具合も関係していそうです。検証した方のポストも貼っておきます!
かなり信ぴょう性のある結果となっていますね。
アプリの更新によって修正される前にぜひ試してください!私もミュウツーexがでました!
折れ曲がっているパックがない場合もある
折れ曲がっているパックが選択肢にない場合もあるようです。
こればかりは運なのでその回は諦めるしかありません。
まとめ
レアカードの見分け方
1. パックを真横にする
2. 上側(A1と記載のあるところ、またはその左右反対)が折れ曲がっているパックを探す
3. 迷わず開封!
無課金ユーザーにとってはとてもありがたい発見だと思います!
まだダウンロードしていない人も、こちらの裏技を駆使してリセマラしてみてください。
ポケモンはこういう遊び心があって良いですね!
ゲットチャレンジで目押しすることはできるのか?という裏技についても調べていますので是非ご覧ください。
また最新のアップデート情報についても紹介していますのでご覧ください。
コメント