毎年春といえばコナンの新作映画を見るのが楽しみという方も多いのではないでしょうか。
今年も来年度のコナン新作映画の情報が公開され始めています。中でも予告映像で安室透(降谷零)が登場していると話題になっていました。
安室透(降谷零)の声優は古谷徹さんが担当していましたが、現在は降板されています。
新作映画で誰が声優を担当することとなるのか、また新作映画でどのような形で登場するのか調査していきます。(画像はコミックナタリーより)
コナン新作映画【隻眼の残像】の予告映像が公開!
公開された予告映像はこちらになります。「隻眼の残像」ということで3人とも片眼が見えない状態で映し出されています。
今年公開された100万ドルの五稜星は恋愛色の強い映画でしたが比較すると非常に重々しい雰囲気が漂っていますね!
動画内で諸伏高明が言っているセリフ”君子仇を報ずるに、十年晩からず”とはいったいどう意味なのでしょうか。
君子仇を報ずるに、十年晩からず:「史記」に基づいた言葉。「君子報仇 十年不晩」。君子たるもの、復讐(ふくしゅう)するのに10年かかっても遅くない。必ず仕返しをするという意味で受け止められている。(産経新聞より)
必ず復讐を成し遂げるという意味のようで、何とも物騒な言葉に聞こえますが一体どのようなストーリーとなるのでしょうか。
あらすじが公開されていましたので紹介します。
今回のコナン映画では小五郎のおっちゃんがメインであると言われています。
小五郎のおっちゃんがメインとなるのは「水平線上の陰謀」以来、実に20年ぶりといわれており、作中でも人気キャラであるため活躍が期待されています。
予告映像の最後に小五郎のおっちゃんが放つ”ついてくるな、遊びじゃねえんだ”がかっこよすぎますよね。
新作映画発表に対して世間でどのような声があるのか調べてみました。
- 前作の100万ドルは高校生組の甘酸っぱいラブコメミステリーだったから、今回メインキャラの年齢層がグッと上がって改めてコナンの幅の広さを知った。寒暖差エグい。風邪ひくて(大好きです)
- 大和の過去、おっちゃんの活躍、安室の声優、主題歌、楽しみな要素が多すぎる!!
- 安室の姿を一瞬でも映すことで後任声優決まってるから映画観に来てねってメッセージにもなるの強い
やはり小五郎のおっちゃん人気はすごいようです!
また動画内で安室透(降谷零)の登場に注目する声もいくつか見られました。
安室透(降谷零)とは?
名前:安室透 (本名は古谷零)
別名:バーボン
声優:古谷徹 (降板)
職業:探偵、喫茶店アルバイト、公安警察、警察黒ずくめの組織 (wikipediaより)
安室透(降谷零)は私立探偵で毛利小五郎に弟子入りする形でコナンたちと接点を持ちました。
普段は喫茶ポアロでアルバイトをしている一方で、公安警察と黒の組織に所属するトリプルフェイスを持つ人物になります。
安室さんがメインを務めた映画「ゼロの執行人」では女性人気が爆発し、「安室の女」という言葉まで誕生し、興行収入が91億円を突破しました。
安室透というキャラクターは「機動戦士ガンダム」に登場するアムロ・レイにちなんで名づけられており、声優もアムロ・レイ役の古谷徹さんが担当していました。
しかし今年6月に古谷徹さんの不倫問題などから安室透役を降板することが発表されています。
今回新作映画へ安室さんの登場が決定したことによって、後任の声優が決定したことが考えられます。
では一体古谷さんの後任はだれになるのでしょうか。考察したいと思います。
今年まで古谷さんの担当しており降板が発表され、後任が発表されているキャラクターはこちらです。
- ヤムチャ (ドラゴンボール)→鈴木崚汰
- サボ (ワンピース)→入野自由
今のところ古谷さんの後任として今のところ鈴木崚太さんと入野自由さんが選ばれています。
ヤムチャとサボの新声優バージョンがyoutubeにて検証されていますがどちらも違和感がないとかなり好評なようです。
違和感のなさから安室透役も入野自由さんと鈴木崚太さんどちらかが担当する可能性も高いのではないでしょうか?
来年のコナン新作映画ではストーリーも気になる点が満載ですが、安室さんの声優を誰が担当しているかも楽しみに待ってみましょう!!
コメント