現在X上でとあるミームが流行しています。
走っているフクロウの写真を使ったミームですが元ネタは一体どこなのでしょうか。
元ネタや使い方を調査していきます。
エッホエッホと走るフクロウ
まるで走っているかのように見える白いフクロウの写真がミームとして現在Xのトレンド1位を獲得しています。
投稿数はすでに5万件を超えており、突如現れ人気を博しています。
投稿では”エッホエッホ”という言葉と共に使われており、何か急いでいる様子を表すものが多いようですね。
写真の元ネタは?
この可愛い走っているように見える写真の元ネタはどこなのか調べてみました。
どうやらこのフクロウの写真を撮影したのはオランダの写真家Hannie Heereさんによるものなようです。
写真を撮影した際の記事がありましたので是非ご覧ください。
写真が撮影されたのは2021年と少し前のようです。
ではなぜこの写真が現在になり流行したのかというと、この投稿がきっかけなようです。
今月23日に津田雅之さんという比較文学研究者の方がこの走るフクロウの写真を投稿しました。
この投稿ではミームとしてではなくフクロウが地面を走っている写真を紹介したものでした。
フクロウが走っているという特異さからSNS上でも話題となったのでしょう。
フクロウの種類は?
この写真のフクロウはメンフクロウという名前のようです。

日本では顔がお面のように見えることからメンフクロウと呼ばれているようですね。
メンフクロウは生後7週で羽ばたき始め、8週では短い飛行もできるようです。そして10週時点では飛行が可能となります。
フクロウの赤ちゃんは飛行能力を得る前に筋肉の発達を促すためにこのように走っているみたいです。
どのような投稿がある?
一体どのような使われ方をしているのか投稿をいくつか紹介します。
様々な使われ方がされていますね!みなさんんもエッホエッホと急いでいる場面はありませんか?
思いついたらぜひ投稿してみましょう!!
話題のエッホエッホ
こちらは「ヤン=ガン=イ=タン」との合体ミームですね!
まさか公的機関の大阪万博公式Xまで流行りに乗っています!
コメント