目次
人気芸人のオズワルドさんですが、Xでのあるポストに注目が集まっています。オズワルドWikipedia
その内容とは、
「学園祭でのオズワルドの営業が手抜き」であったというもの。
Xのポストに対しオズワルドの伊藤さんが反論し、さらに大きな反響を呼んでいます。
一体その真相はどういうものであったのか、そしてどうしてそのような事態となってしまったのか経緯を紹介していきます。
炎上の経緯
事の発端はXでのとあるポストからでした。
パンクブーブーが学園祭に来た際に手を抜いていたという内容です。
その後も、学園祭を始めとする芸人たちの営業事情を暴露するポストが相次ぎました。
その中の1つに
「オズワルドが学祭でネタもせず手抜きした」
という旨のポストもあり、
それに対しオズワルドの伊藤さんが反応し大きな話題となっていました。
どこの学校・学祭なのか明らかにされていませんが、
芸人さんらしく、手抜きだったのではなく滑っていたという自虐風に返答されていますね。
これが本当だとすれば非常に悲しい事実です。
その他芸人の営業事情は?
ここまでパンクブーブーとオズワルドの手抜き疑惑が出てきていましたが、
その他芸人に関しても手抜きではないかという旨の投稿が相次いでいます。
まとめた
【ゴミ対応】
・井上(ノンスタ)
・パンクブーブー
・COWCOW
・キングコング
【神対応】
・錦鯉
・サンド
・ザコシ
・東京03
・もう中
・モグライダー
・ウエラン
・RG
・さらば
・秋山(ロバート)
・タイムマシーン3号
・銀シャリ
・コウテイ
・ナダル
・ミルクボーイ
・ジェラードン
上記は、2024年11月3日に学祭対応についてまとめられたツイートです。
個人の主観により「ゴミ対応」と「神対応」に分け分類されています。
今現在は非公開となっており、見られなくなっておりますが
このツイートが本当なのか、非公開になった理由が気になるところです。
もちろん噂にすぎず信憑性が高い情報ではありませんので、
鵜吞みにはせず自身の目で確認してください。
なぜ「手抜き」と捉えられたのか?
芸人側の視点
・単に滑っただけ
・学生やお客さん側の期待とのギャップ
・スケジュールの過密、移動の負担
芸人側の考えを推測すると、自分達は全力でパフォーマンスしているのに
「客層と用意していたものが合わなかった」ということだけで
「手抜き」と捉えられているように感じました。
これについて、ゆにばーすの川瀬名人もこのようなツイートをしています。
ただこれを言ってる奴らの普段の仕事ぶりだけ一か月くらい観察させてほしい
芸人さんも感情を露わにされています。
学生・客側の視点
・高額な出演料を払っているのに…という不満
・期待していたパフォーマンスが得られなかった
学生・客側の考えを推測すると、出演料を支払い、楽しみにしていたのに
「想像していたパフォーマンスをしてもらえなかった」ということで
「手抜き」と捉えているように感じました。
地方民についてこんなツイートも。
都内や劇場に遠く、芸能人になかなか会えない環境にある分、
実際に会えた重みや期待度が異なる可能性があります。
「手抜き」と言われる行為の具体例
さらに調べてみると、どんなパフォーマンスを見て手抜きと感じるのか分かりました。
・ネタの短縮、トークの省略
・学生との交流不足
・事前の準備不足
これは、観客が芸人に対して高い期待値を持っている一方で、
芸人側は多忙なスケジュールの中で土地や客層に合ったパフォーマンスをすることに
苦労しているという、両者の間にあるギャップが原因の一つと考えられます。
また、SNSの普及により一つの情報が過度に拡散され、
結果として評判が大きく歪められているという側面も否定できません。
手抜きと言われていない芸人のパフォーマンス
実際に高評価だったパフォーマンスについてのツイートをまとめてみました。
手抜きと言われないためには、元々の人気の漫才をされるよりも
その地域や学校に特化したパフォーマンス
が評価されていることが分かりました。
各イベントの特性に合わせたネタ作りやトーク、幅広い層へのアピールが特に好印象のようです。
しかし、元の芸風を楽しみに見に来たファンもいると推測しますので
塩梅が難しいところですね。
まとめ
SNSで話題となった「芸人、学園祭手抜き」問題について、様々な角度から深掘りしました。
芸人側も学生・客側も、それぞれに言い分があり、簡単には解決できない問題であることが分かりました。
皆さんは、この問題についてどう思いますか?
この問題をきっかけに、エンターテイメント業界やSNSの利用について、改めて考えてみませんか?
コメント